シンポジウム「姉妹都市交流・国際交流を生かした地域創生を考える」


 2017年2月18日(土)14時〜16時半、北海道教育大学函館校において、上記シンポジウムが開かれました。当協会から冨田会長がパネリストとして参加。また山ア顧問はHIFの代表理事として参加しました。以下その時の写真です。

古地副会長ですが、当日は主催者側のモデレーターとして参加
パネリストには山ア顧問のほか中村函館市国際・地域交流課長も参加していました。
山ア顧問ですが、ここではHIFの代表理事として発言
冨田会長の発言場面。隣は基調講演をされた自治体国際化協会交流支援部交流親善課長の鎌形美香氏。
会場風景の一部。高橋副会長、田原事務局長、尾崎理事の顔も見えます。