クッチャー加日議連共同議長&上院議員歓迎昼食会


 クッチャー上院議員はハリファックスにあるダルハウジー大学において、精神科部長、国際医療部門の副学部長、青少年精神保健部門のサン・ライフ財務委員長などを務め、400本以上の論文や著書を公表し、カナダにおける精神医学の権威であると同時に、現在は政治家としても、表記のような肩書きで活躍している方です。そのクッチャー議員が来函されたので、11月13日(月)、五稜郭タワーの四季海鮮 旬花において、歓迎昼食会を開催しました。生憎大泉市長は他の予定が入っているとのことで出席出来ませんでしたが、代わって佐藤聖智子副市長が出席されました。その他、カナダ大使館関係者、函館市役所関係者、当協会の役員等、合わせて15名で、主に函館とハリファックスとの交流を巡って懇談。クッチャー議員はその後講演のために、遺愛高校に向かわれました。以下、昼食会の写真を何枚か掲載します。

記念写真

 前列右から、古地会長、クッチャー議員、佐藤副市長、加日議連事務局長のマクログリン氏、副市長とマクログリン氏の間に杉浦副会長、後列右から、アレックスさん、ショウさん、冨田前会長、ショウ紫理事、顧問の山ア夫妻、カナダ大使館一等書記官のサブレン氏。
歓談風景
佐藤副市長からクッチャー議員にプレゼント贈呈
古地会長からクッチャー議員にプレゼント
ショウさんからクッチャー議員に、手作りの杉の木細工のカナダ国旗プレゼント
クッチャー議員からは一人一人に、このチョコレートがプレゼントされました。