平成26年度総会・懇親会


 本年度の総会・懇親会は5月17日(土)、ホテル函館ロイヤルで行われました。集まったのはご来賓の函館市企画部国際・地域交流課長の柳谷瑞恵さんを含め20名。総会は一部議案資料の手違いもありましたが、無事役員改選まで進み、ご案内のページにあるような役員が選出されました。懇親会では北海道教育大学函館校国際地域学科の発足とともに講師に着任した古地順一郎氏がスピーチを行いました。古地氏は着任までカナダに14年半滞在し、モントリオールとオタワの大学院で学び、最後は在カナダ日本国大使館の職員だった人で、今後とも日加交流に尽力したいと発言しているとても意欲的な人です。早速入会してもらった上理事にも就任してもらいました。専門はカナダ政治なので、カナダの次の首相は誰か、等々ホットな話題を提供してくれました。以下写真をいくつか。

平成25年度までの会長と副会長。右から杉浦・木下・尾崎。
総会での会長挨拶
議事進行
田原事務局長による議案報告
尾崎副会長兼会計による決算報告
桶本監事による監査報告
懇親会での会長挨拶。現会長の続投となりました。
柳谷国際・地域交流課長のご祝辞
冨田新副会長の祝杯挨拶
祝杯!
古地新理事のスピーチ
会場風景1
会場風景2
会場風景3
山ア前会長のスピーチ
木下副会長によるお開きの乾杯
記念撮影