平成22年度クリスマスパーティー


 平成22年度のクリスマスパーティーは、12月12日(日)午後6時からホテル函館ロイヤルの新しい部屋で行われました。結婚披露宴とか祝賀会用に作った部屋だそうで、かなり広いです。集まったのは31人なのでゆったり。以下はその式次第です。

1.開会
2.会長挨拶
3.名誉会長挨拶
4.祝杯
5.祝宴
6.アトラクション
7.スピーチ
8.乾杯
9.閉会



 名誉会長は市長のこと。西尾市長は同じ時間帯に別の会があったので、最初はそちらに出席。途中で抜け出して参加したので、3の名誉会長挨拶は6のアトラクションが終わってからでした。
 アトラクションは新入会員の斎藤真弓さんの歌。斎藤さんはプロの歌手で、いつもはオーストラリアで歌っているのだそうですが、これからカナダでも歌うとか。函館の親善大使に任命され、つい最近西尾市長から委嘱されたそうです。

Nat King ColeのThe Christmas song
中島みゆきの糸
WestlifeのYour raise me up
Sarah MclachlanのAngel
ゴスペル曲のJoyful Joyful


の5曲を熱唱してくれました。
 それが終わって名誉会長挨拶、次いでスピーチでしたが、これは今年訪問団でハリファックスを訪問して来た山ア会長、西尾市長、冨田理事が、訪問時の写真を写しながらのお話。山崎会長によれば、函館に五稜郭と四稜郭があるのと同じように、ハリファックスにも六角形星形要塞のシタデルのほかに四稜郭があるのだそうです。
 アトラクションもスピーチもたっぷり時間をかけて行われたので、予定の時間をかなりオーバーして乾杯、閉会。その後隣の部屋に移って記念撮影。いつもはテーブルや椅子を片付けて撮影するのですが、今回は広い会場で隣の別室にあらかじめてセッティングしてあった会場で撮影。とても快適でした。ホテル函館ロイヤルさん、ご配慮ありがとうございました。

スナップ集


受付風景です。
会長挨拶
祝宴風景
斎藤さんの熱唱
名誉会長挨拶
山ア会長のスピーチ風景
米田元会長の乾杯の挨拶。後ろに積んである赤い袋がクリスマスプレゼントです。
おまけ。パーティー終了後に見に行ったクリスマスファンタジーの会場です。